よくある質問 | 原因 | 対処法 |
---|---|---|
チューブの色が変色している。 | 長期間使用したフラムは、オイルの酸化、内部ダイヤフラムのカス等によって、オイル(緑色)が変色することがあります。 | 弊社にてメンテナンスを受けてください。 |
紫外線滅菌灯の紫外線がチューブに照射されていませんか? | 弊社にてメンテナンスを受けてください。 対策として、チューブにアルミホイルを巻くことにより、変色を防ぐことができます。 |
|
ジョイスティックマイクロマニピュレーターのジョイスティックの動きが遅れてしまう。 | ジョイスティックの動く範囲を大きくしすぎていませんか? | 可動比調整部を最適な位置まで時計方向に締めてください。 |
ジョイスティックレバーを倒した方向と逆の方向に動いてしまう。 | 可動比調整部を締めすぎていませんか? | 可動比調整部を正しい動きをする位置まで反時計方向に緩めてください。 |
駆動部が正しく設置されていますか? |
駆動部を正しい方向に設置してください。 顕微鏡正面側から見て、右手側に設置する際には、駆動部に表示されている「R」マークが正面に来るようにします。左手側に設置する場合には駆動部に表示されている「L」マークが正面に来るように設置してください。 |
|
操作ハンドルを操作した際に、回した方向と逆に駆動してしまう。 | 駆動部が正しく設置されていますか? |
駆動部を正しい方向に設置してください。 顕微鏡正面側から見て、右手側に設置する際には、駆動部に表示されている「R」マークが正面に来るようにします。左手側に設置する場合には駆動部に表示されている「L」マークが正面に来るように設置してください。 |
操作ハンドル、及びジョイスティックレバーを操作してもまったく動かない。また、駆動部からオイルのような液体が漏れている。 | 駆動部に内蔵されているフラムが破損しています。 | 弊社にてメンテナンスを受けてください。 |
操作ハンドル、及びジョイスティックレバーを操作してもまったく動かない。 | 駆動部が顕微鏡に接触していませんか? | 駆動部が取り付いている個所をチェックし、接触している場合には駆動部の位置を調整しなおしてください。 |
操作ハンドル、及びジョイスティックレバーを操作した際に、フォーカスがずれてしまう。 | 駆動部が正面から見て斜めにセットされていませんか? |
駆動部が正面から見て真っ直ぐな状態でセットしてください。 |
Copyright © NARISHIGE Group. All Rights Reserved. 1999-2024